サグランティーノDOCGこそがウンブリア州を代表する最上位クラスのワインで、サンジョヴェーゼ種とサグランティーノ種をブレンドして造られるモンテファルコ ロッソDOCはサグランティーノに比べたら格が落ちる、、、と思ったら大間違い!!
彼が造る「モンテファルコ ロッソ リゼルヴァ」は、サグランティーノDOCGに対して劣る要素など微塵もない、圧倒的なポテンシャルと存在感を放つ尊大なワインです。
~パオロベアについて~
1500年代から、モンテファルコに住んでいることが古文書の記録から確認されているベア家の現当主ジャンピエロ氏が始めたワイナリー。
単位面積あたりの収量を抑え厳選されたブドウからのみ醸造を行うため、年によって生産量は大きく異なる。
土壌やブドウなどの可能性を信じバイオダイナミクスを実践している。
ワインはサグランティーノというブドウの特性が濃く反映された、凝縮性の高いものとなっている。
フィルタリングがワインの風味やエキスを減少させると考える彼は、それを全く行わない。
(輸入元資料より引用)